担当日誌

RSS

east7project (A・B棟配筋検査)
春を感じられる気温になってきました。
まだ朝晩はコートが脱げませんが、肌を刺すような寒さから解放されたのは嬉しい限り。
現場に通う足取りが軽くなった安藤です。

先日 east7project A・B棟で、基礎配筋の検査がありました。
east7projectでは、通常の建築確認検査機関と財団法人住宅保証機構と2回検査があります。
様々な専門家が複数検査することにより、万が一のミスも無くそうと思っています。

住宅保証機構に委託された一級建築士事務所の代表である杉浦先生にチェックしていただき、数ヶ所ご指摘を受けました。
「ここに鉄筋を追加すると○△が□*になるので・・・」
僕には難しすぎて覚えてないですが、現場監督に説明しながらよりよい基礎配筋が完成。
これで安心です。

その後コンクリートを積んだミキサー車がきて、基礎に流し込みました。
同時にコンクリートを採取し、専門の調査会社がコンクリートを測定すべく持ち帰りました。
1週間後と4週間後の強度を調べます。
基礎を担当する方は、いつも設計強度より強めのコンクリートを発注しているから間違いないよ!と言ってました。
万一強度が出ないと基礎がやり直しになるので、値段が高くなっても強いコンクリートを入れた方が安心なんだとの事でした。

様々な専門家が豊富な知識で、間違いなく堅牢な建物を建てようと頑張っています。
施主がシビアにコストを下げるとこの余裕が失われますから、弊社は普通に仕事に見合った報酬を払うことが重要です。
建築代金は正直安くありませんが、安心が信頼に繋がるので保険料と思えば良いと思います。
もちろん、それにしっかり応えてくれる職人さん達との付き合いが前提ですが。

C・D棟は竣工し、あとは植栽を残すのみ。
樹種の選定も終わったので、来週には植え込みします。
シンボルツリーが入ると完璧に仕上がります。
4月7・8日にオープンハウスを行う予定ですので、完成された建物を是非ご覧ください!

(2012.3.30[Fri])
east7project (A・B棟地業)
朝から春らしい快晴!
しかし、そんな朝日に騙されずヒートテックのステテコを履いてきた寒がりの安藤です。
風が冷たかったので大正解でした♪

準備を怠らなければ失敗しません。
今日はeast7project A・B棟の地業でした。
基礎を作る前の大事な準備段階。
先日施工した地盤改良の後に、基礎の形状に合わせて土を掘り、砕石を巻いてランマーで固めます。
*画像は作業する職人達とチェックしているTa工房の先生

east7project の基礎は根入れの深さもたっぷり。
かなり深く、且つ基礎高も通常の倍あります。
大きく高く丈夫な基礎は、話題になっている地震対策でもあり、浸水対策でもあります。

ゲリラ豪雨なんてニュースになっていますが、実際に葛西でも床下浸水して車が水没した事例が出ています。
異常気象が多い今、普通の基礎高では危険が伴います。
east7project は、立地条件から浸水することは無さそうですが、それはあくまで今までの常識。
今までと今からは違いますから、可能な限り考慮した方が良いに決まってます。

個人的に、昨日手動式の充電機能付ラジオを購入しました。
これを使う状況にならなければ良いですが、何事も予測と準備が必要ですからね!

(2012.3.21[Wed])
スポーツの春!
明日は春分の日。
やっと苦手な冬から解放されるシーズンがやってきました。
これからは徐々に暖かくなっていき、気持ちいい日が多くなってきます。
ちょっと幸せな気分の安藤です。

冬はスポーツするにも過酷なシーズン。
趣味として続けているサーフィンはもちろん、いつまでたっても上手くならないフットサルも不動産会社の仲間とチームを作っているバスケも、寒い時期はとにかく面倒。
これからは気持ちよく楽しめます。

不動産会社の友人達と続けているバスケは気づくと1年半。
最初は下手が故のハプニングが面白くて爆笑大会でしたが、いつの間にか上達して良いプレイが出るようになってきました。
こうなると少しマンネリ化…
バスケットコートを確保するのも大変だし、新たな刺激を求めた協議の結果テニスを始めることになりました!

仲間に経験者が1人いるだけで、他はみんなド素人。
先日初めてのテニスをやってみました。
練習とかは苦手なので、習うより慣れろといきなり試合形式。
予想外に出来た瞬間もありましたが、やはり素人らしく面白い感じで遊べました。
なんちゃってエアKも炸裂です♪
形から入る僕は、バボラというメーカーのカッコイイ(と思う)ラケットを大枚はたいて買ったので、しばらく頑張ってみます!
*画像のヤツです。

何年かかるか分かりませんが、サーブがコンスタントに入るようになったりラリーが続くようになれば、また違うスポーツに…
1つのスポーツを突きつめるのも良いですが、僕らは単純に遊びとして楽しめる程度が合っているみたい。
薄く広く、様々なスポーツが楽しめるようにしたいです。
バレーとかソフトボールとかも楽しそうだなぁ~♪


(2012.3.19[Mon])
east7project (C・D棟竣工)
世の中ホワイトデー。
ドキドキしている人も多いと思いますが、40過ぎた僕には関係ない行事に思えます。
仕事中に流れているラジオで今日がホワイトデーだって気づいたくらい。
最近、妙に若い頃が懐かしく感じる安藤です。

最近よくお問合せをいただく east7project。
C・D棟が竣工目前なので、実際に見たいというリクエストが多いです。
それが、とうとう足場が取れました!
ほぼ毎日現場を見ている僕も、足場が取れると少し違う印象になります。
この時に失敗した~と思う家もありますが、Ta工房一級建築士事務所が監修している家は大丈夫!
デザイナーって、やっぱ凄いです。

本当は先月に足場を解体する予定でしたが、チェックしてやり直し等があり工期が延びました。
クオリティー厳守ですから、竣工が遅くなろうが関係なくキッチリやります!
実際にご確認ください!

ちなみに3月24・25日にオープンハウスを行います!
ちょうど内装も終わるので、お時間がある方は是非ご来場ください♪


(2012.3.14[Wed])
バックナンバー一覧
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2022年12月
2022年01月
2021年11月
2021年04月
2020年12月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年08月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
ページトップへ戻る