担当日誌

RSS

east7project (D棟2階)

昨日は定休で、いつも通りサーフィンに行ってきました。
天気は良かったんですが気温はグッと寒くなって、海に入っている時も風が吹くとブルブルしちゃいます。
もう嫌いな冬がすぐそこまで来てますね~
ちょっと寂しい気分の安藤です。

前回ご紹介したeast7projectのD棟ですが、今回は2階をご説明します。

ざっくり説明すると、LDK17.1帖と水まわり。
1階から上がるとリビングです。
当然ここはTES床暖房が入ってて、冬は気持ちいい快適空間になること請け合いです!

対面キッチンは、シーガルフォービルトイン浄水器やガラストップコンロや食器洗浄機が標準装備。
世界一有名で高性能なシーガルフォー浄水器が5年間フルサポートされるのは、日本でeast7projectが初めてなんです!
凄いですよね♪

今ならキッチンの色をご選択いただけますが、ご要望がなければ思い切って赤にしてみようと思っています。
高級グレードでしか選べない色だし、赤いキッチンってカッコイイですよね~
ちなみに僕の自宅はソファーが赤です。
関係ないですけど…

メインとなるトイレは、タンクが収納に隠れているタイプにしようかと。
ペーパー等の備品が意外とありますから、スッキリした収納があると良いですよね。

脱衣所は、一般的な1坪ではきついので少し広くしています。
洗面はスッキリしたスタイリッシュなデザインで、よくあるユニット式の野暮ったい雰囲気はありません。
カッコ良く仕上げているので、床もよくあるクッションフロアでなくタイルにしています。
高級感が全く違いますよ!

浴室は、これまた自慢できるポイント!
オプション満載でカッコ良く仕上げます。
最新のミストサウナ付浴室乾燥機は、特に女性に大人気。
肌が艶々キレイになりますよ。
カビパンチという機能もオススメで、息苦しくなりながらカビキラーしなくても、ボタン1つでカビを除去してくれます。

先進の設備だけではカッコイイ家にはなりません。
建具や床材も重要なポイント。
でも、分譲住宅として異例の予算で建てる本物のデザイナー住宅ですから、この辺も間違いありません!
是非とも本当にこだわって造る住宅というものを実際に見てみてください!

次回は3階をご紹介します。
気持ちいい空間が作れるように工夫したので、是非お楽しみに!

(2011.10.28[Fri])
Madame・Tussauds東京
突然、暑い夏から、『寒い秋(・・? 寒い冬(・・? 』 さぁ➚どっち(^o^)丿みたいな今年の秋

気温差が激しく 風邪をひかない様に気をつけている布目です。


先日、TVでやっていて、ずっと気になっていた【マダム・タッソー】

ロンドンをはじめ、世界8カ国12ヶ所にあるアトラクション施設【マダム・タッソー】

有名人の等身大フィギアと遊べるスポットとして各国で観光名所となってるみたいです。


ついに、2011年9月末に日本に初上陸!!

お台場のデックス東京ビーチに【マダム・タッソー東京】として、9/30(金)期間限定OPEN

有名人がずらり(#^.^#)

とても、蝋人形とは思えません。

めちゃめちゃリアル

ダイハツ・ミラ・ウースのブルースウィリス

ブラピ夫妻・ジャッキーチェーン・ディカプリオ

パイレーツオブカリビアンのジョニーデップ

レディー・ガガ・ビヨンセ・ニコールキッドマン

オードリー・ヘップバーン

バイオリンの葉加瀬太郎・AKBなどなどっっ

1体制作するの採寸200ヶ所以上(製作費2000万円位)

2012/1/4(水) まで開催してます。

機会があったら見に行って下さい。

写真撮影OK!触れてもOK!肩を組んでもOK!

テンション上がりますよ(#^.^#)➚➚

展示作品が多くないので、混雑しない平日が良いと思います。

そして、本物は、さぁ➚どっち(^o^)丿


(2011.10.21[Fri])
east7project (D棟1階)

前回D棟の検討用パースをチラ見せさせていただきました。
ペントハウスのように仕立てた3階部分が印象的で、非常にスタイリッシュ!
まだ着工してないのに、すでに完成が待ち遠しい安藤です。

今回は1階部分の平面図をご紹介!
1階の外観は他の棟と共通性をもたせてあるので、ビックリするほど変化はありません。
ただ、シンボルツリーはそれぞれ違う種類にしようと思っています。
何を植えるか悩んでます…

玄関はオートロックシステム。
3階建は階段が面倒という声を聞きますが、リビングのモニター付インターフォンや持ち運び自由のモニター付リモコンがあるので、どこにいても来客応対はもちろん施錠・解錠まで玄関まで行く必要がありません。
旦那様やお子様が帰宅しても、階段を下りずにボタンひとつで対応できます。
もちろん、小型のリモコンを持っていれば、帰宅時にはボタンひとつで解錠できます。
いちいち鍵を取りださなくて良いのは便利ですよね~

ちなみに、モニター付インターフォンは自動録画機能付!
ま、今や当然の機能ですけど…

帰宅といえば、夜間の照明も重要です。
暗くなって人が敷地に入ると、まず人感センサーで植栽部分の庭園灯が点灯します。
さらに進むと玄関のダウンライトが点灯。
不審者はドキッとするでしょう。
ずっと点けていると電気代がもったいないですし、帰宅時に暗いのは嫌ですからね。

玄関に入ると、ちょっと変わった雰囲気を感じると思います。
手前の洋間5帖は、客間のような感じでしょうか。
玄関と半透明のポリカーボネートで仕切り、明るさと透明感を演出しています。
半透明の壁があるなんて珍しいですよね。

奥の部屋は主寝室でしょう。
8帖の広さに押入1個分のクローゼット。
クローゼットの並びが空いている部分は、クローゼットを追加するも良し、カウンターを入れて机にするも良し、ドレッサーを置いても良し、お持ちの家具等によって利用方法が変わると思います。
婚礼家具は捨てられませんから、置場(壁)も必要ですよね。

裏庭はエコウィル置場。
ここで発電し、その時に発生する熱でお湯を沸かし、タンクに溜めておきます。

簡単に1階平面図をご説明しましたが、文章では分かりにくいですね。
しかし、懲りずに次回は2階をご説明します。
恐縮ですが、またお付き合いください♪

(2011.10.15[Sat])
east7project (D棟ファザード)
すっかり秋。
暑くなく寒くない、ちょうど良い季節ですね。
祝日だった昨日、たっぷり寝て元気回復した安藤です。
気持ちよく昼寝もしちゃいました♪

3棟建築した分譲住宅が残り1棟となったeast7project。
残るF棟も時間の問題?と思い、CD棟の建築確認申請を進めています。
間取りはF棟に比べ少しオーソドックスな感じですが、それでも他の分譲住宅と比較すると頭一つ抜けていると思います。
ま、本当のデザイナー住宅ですから!
スタイリッシュなのは当たり前。
使い勝手も熟考されて、設備や仕様も間違いありません!

Ta工房からD棟の検討用パースが送られてきたのでご参照ください。
1階は他の棟と共通性を持たせていますが、2・3階は全く違います。
D棟は、3階がペントハウスのような雰囲気のデザイン。
有料のパースではないのでリアリティに欠けますが、実際めちゃカッコイイと思います♪

自然あふれる山里や敷地が広大なら和風も素敵ですけど、整備された都会にはシンプルなモダンデザインが1番似合いますよね~
1番似合わないのが、○○(外国)風とか言って偽物感というかパクリ感が満載の恥ずかしい住宅。
ああいうキッチュな家って、世界的に日本と中国だけの文化じゃないでしょうか?
日本でも著名な建築家はあんな家は建てませんけどね。

次回は間取りをご紹介したいと思います。
もちろんリビングを中心とした間取りですが、3階に少しフレキシブルな変化を持たせてあります。
お楽しみに!

(2011.10.11[Tue])
お出掛け日和
皆様こんにちは。岩田幸世です。
すっかり秋らしくなり良いお天気が続いておりますが、如何お過ごしですか?
春は花粉、夏は暑いし、冬は寒くて出たくない・・・
という事で、個人的に1年の中で1番お出掛けする意欲が湧く季節の到来となりました♪

お天気が良いのでテラスでランチもしたいし、ショッピングもしたいし、読書の秋なので本も物色したいし、そしてスカッとする映画も観たい!!
となり・・・
これを全て手っ取り早く叶えてくれる六本木ヒルズへ出掛けました。

ランチに選んだお店は、イタリアンビュッフェのテラス席☆
パスタやピザが食べ放題♪
ピザはちゃんと窯で焼いてくれるのでアツアツをいただけますし、サラダなども豊富です。
これでドリンク付で1300円♪

テラスでのんびりお腹も満たされたところで、今回観た映画は「ワイルドスピード・MEGA MAX」
シリーズものですが、毎回高級車のバトルにハラハラドキドキさせられ、スカッと爽快な気分になります!
第5弾の今回は、始めからスリルとスピード感が味わえて、
塩味とキャラメル味のポップコーンを交互に食べる余裕がありません!
内容はザックリ言いますと、最後の大きなヤマ仕事をするのに各役割分担を集めて絶対無理な金庫を強奪するという、ちょっとミッションイン○○に似ているような・・・
マッチョな主人公とマッチョな警官との逃走と人間愛も見所です☆
これじゃあザックリすぎて伝わらないですね(^.^;
続編も期待できそうな終わり方だったので、またまた楽しみにしています♪

外に出るとすっかり暗くなっていて、東京タワーが綺麗に輝いていました。
段々と日も短くなり、夜は風が冷たくなってきました。
皆様どうぞ体調など崩されませんようにお過ごしください☆


(2011.10.7[Fri])
バックナンバー一覧
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2022年12月
2022年01月
2021年11月
2021年04月
2020年12月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年08月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
ページトップへ戻る