担当日誌

RSS

道路交通法改正(自転車編)
いつもお世話になります。
本日の日誌担当、内村 秀彦です。

昨日、一昨日とメチャクチャ強風でしたね~
調べてみたら最大瞬間風速は27.9メートルだったそうです。
外は色々な物が飛散して、とても危険な状態になっていましたね。
運悪く当社の車にも被害があり、何処から飛んできたのか鉄板がフロントガラスに当たっていてヒビが入っておりました。
幸い車だけだったので良かったですが、私たちが乗る時にと考えただけで冷や汗ものです。
たかが風と思いがちですが、雪や台風と同じぐらい危険だと思い知らされました。

話は変りますが、この間テレビで興味深い話をしておりました。
それは昨年6月に公布された道路交通法の改正で、特に驚いたのが自転車の法律です。
その中でも凄いものをご紹介させて頂きます。

1.夜間、前照灯及び尾灯の点灯
夜間、自転車で道路を走るときは、前照灯及び尾灯(又は反射器材)をつけなければならない。
【罰則】5万円以下の罰金

2.並進の禁止
「並進可」の標識があるところ以外では、並んで走ってはならない。
【罰則】2万円以下の罰金又は科料

3.二人乗りの禁止
自転車の二人乗りは、各都道府県公安委員会規則に基づき、6歳未満の子供を乗せるなどの場合を除き、原則として禁止されている。
【罰則】2万円以下の罰金又は科料

4.酒気帯び運転の禁止
酒気を帯びて自転車を運転してはならない。
【罰則】5年以下の懲役又は100万円以下の罰金

どうですか?
意外なのも有ったんじゃないでしょうか?
しかも罰金は意外と高額な感じ!!!
自転車は免許制度がない分、罰金で取り締まると言う事なのでしょうか?
私も二人乗りは注意された経験がありますので、分からなくはありませんが、並んで走ると違反ってどうなんですか?
確かに人通りが多い時や狭い道の時には危険だったり迷惑になる可能性があります。
でもそれは、その時に一列になるとか、危なければ自転車から降りたりすればよい事で、要はその人のモラルの問題だと私は思います。
悲しい事にモラルを守れない人が多くなって事故が多発し改正されたようです。
私も毎日自転車通勤していますので、今後は気をつけて乗るようにします。

しかし、取り締りは難しそうですね。(^^;
(2008.2.25[Mon])
もう春ですね!
昨日は朝4時から海に行きました。
相変わらずサーフィンバカの安藤です。

日の出が遅い冬はゆっくり出発するのですが、立春も過ぎ最近は日の出が早くなったので早起きです。
6時すぎに到着した南房総の海は、キレイに陽が昇り気持ちのいい一日の始まりを演出していました。
波は少し小さめでしたが、仲間達と貸切の海は最高です♪
天気に恵まれたのでイマイチな波でも全員楽しく3時間満喫。
気分の問題かもしれませんが、底まで見えるクリーンな海水は心なしか先週より温かくなっている気がしました。

行きは僕が運転していきましたが、帰りは交代。
となれば飲酒OKです♪
鴨川のバーミヤンで餃子をつまみに生ビールタイム♪
ここの生ビールは、僕の好きなサッポロでキメ細かい泡に良い香りが最高。
機械で注いでいるそうですが、下手なビアガーデンより間違いなく美味いです。
総勢10名の仲間でワイワイ楽しい時間でした♪
飲んでいたのは僕を含めて2名だけでしたが・・・(^^;

帰路はスイッチが切れて寝てしまいました。
運転してくれる人には悪いですが、これまた気持ちいい時間です。
*運転してくれた内村君ごめんなさい。m(_ _)m
帰宅すると現実に引き戻されますが、今週も週に1度のハッピータイムを満喫できリフレッシュしました。

こう書くと遊んでばかりいるようですが、仕事も順調です。
先日購入したばかりの『北小岩中古住宅』
もう買い付けをいただいちゃいました。
まだ1度も広告やオープンハウスを行っていません。
予算に入れていた広告費分を値引きさせていただき、気持ちよく取引できそうです。
契約は来月になると思うので100%ではありませんが、90%位?(^^;

春分まで1ヶ月ですが、もうすっかり春なのかも知れません。
特に南房総では春をたくさん感じられます。
すでに僕の頭は昨日から春ですから♪
W
(2008.2.22[Fri])
バレンタインデー

お世話になっております。會田良太です。

さて、昨日はバレンタインデー。
男性なら少なからずワクワクする1日になったでしょう。
学生の頃は、学校に行くとさりげなく机の中をチェックしたりしませんでした?
僕は入っていたことはありませんが・・・(-д-;)
チョコを渡されて告白~なんて少し憧れてました(笑)

今年のバレンタインは、カミさんと娘から2ついただいちゃいました。(画像参照)
(^▽^)b☆
娘から初めてもらうチョコはちょっと照れくさく、すごく美味しく感じました。
ホワイトデーのお返しは・・・
カミさんのだけでも考えるのが大変なのに、娘の分も加わると余計頭をかかえそうです。
(==;)苦笑

せっかくの機会なので少しバレンタインデーについて調べてみました。
バレンタインデーは英語で「Saint Valentine's Day(聖バレンタインの日)」と呼ばれ、ローマのキリスト教司祭の名前だそうです。
3世紀、当時の皇帝クラウディウス二世は、なかなか戦争に出ようとしない若者達に手を焼き調査させました。
結果、その理由が家族や恋人達から離れたくないということだと分かり、ついに結婚することを禁じたそうです。
中には内緒で結婚式を挙げた者もいたそうですが、それを手助けしたのがバレンタイン司祭だと言われています。
しばらくしてその行為が皇帝に知られてしまうことに。
当時のローマではキリスト教が迫害されていたこともあって、皇帝はバレンタイン司祭をローマの宗教に改宗させようとしました
が、バレンタイン司教は断りました。
そして処刑されたのが2月14日だそうです。

もともとバレンタインデーはローマのお祭りのひとつで、女性の名前がかかれた紙を男性がクジ引きし、お祭りの間もしくはその後もクジで当たった女性と付き合うというものだったそうです。
今では考えられないお祭りですが、出会いのキッカケが少ない人には嬉しいお祭りですね。(笑)

チョコレートを渡すという慣習は日本のみで、外国では花束やカード・お菓子などを贈るそうです。
大手デパートで開かれたバレンタイン・セールで行われたキャンペーンがキッカケらしく、それ以来バレンタインデーと言えばチョコレート!となったそうです。

バレンタインデーの他にも韓国では4月14日ブラックデー(黒い服を着て黒いものを飲食する)なるものがあり、5月14日は恋人がいない人のためにイエローデー(黄色い服を着て主にカレーを食べる)、恋人同士のためにローズデー(恋人がいる人のための日)という変わった記念日があるそうです。
日本では4月14日オレンジデー(カップルのための日)なんてものもあります。
全部14日で統一するなんて何か意味があるんですかね。
(^^;)
全部書こうとすると書ききれそうもないので、それはまたの機会に・・・

全国の男性の皆様、とりあえず来月のホワイトデーの準備を頑張りましょうね!

(2008.2.15[Fri])
春の南房総へ
先日、東葛西4丁目にある土地を弊社で買いました。
131㎡(39.62坪)の整形地、西側が8m公道に接道していて間口は5.6m
中古住宅が建っていますが、築年数が古いので解体し更地で販売します。
LOTOが当たれば僕が即買いしたいくらい。(実家が近いので・・・)
第1種住居地域で建ペイ60%・容積300%、3種高度地区。
土地が約40坪ですから、かなり立派な家になりますね。

価格は更地渡しで5,350万円!
坪あたり約135万円ですから、今販売中の他の土地に比べて割安です。
個人的には妥当な価格と思っています。
坪150万とか200万とか言われても、庶民には絶対無理ですからね~


世の中は3連休でしたね。
弊社もおこぼれに与るように建国記念日はお休みさせていただきました。
普段は子供と休みが合わないので、この祝日は重要です。
家族4人に祖父母を連れ、イチゴ狩りに行ってきました。
場所は千葉県君津市にある『ロマンの森共和国』
イチゴ狩りの他にアスレチック等もあるので、子供を連れて行くのはピッタリ!
その後~祖母のために千倉へ花摘みに行けば・・・計画は完璧です。

朝8時に自宅を出発。
心配していた渋滞もなく2時間弱で到着です。
さっそく受付をすると、3つのビニールハウスが並んでいました。
『あきひめ』『紅ほっぺ』『さちのか』と品種が違うイチゴを食べくらべの食べ放題♪
練乳をたっぷりいただき、いざ出陣です!
「1人1,400円だから3パック分で元だぞ!」と子供達に激を飛ばしました。
3品種食べてみて『紅ほっぺ』が一番美味しいという結論に至り、紅ほっぺハウスで食べまくり。
10分もすると、7歳の息子のペースが落ちてきました。
「もう無理、気持ち悪い・・・」と約20個でダウン。
10歳の娘は約30個で「もう飽きた・・・」とダウンしていきました。
僕は約60個食べてノルマクリア♪
制限時間は30分でしたが、20分で終了です。
もうこの冬はイチゴを食べなくても大丈夫だと思いました。

広大な敷地には大迷路やアスレチックがあり、子供達は楽しそうに遊んでいました。
小学生になると勝手に遊んでくれるので、親はラクチンです。
一通り遊びつくして、千倉に向いました。

千倉は大混雑。
潮風王国という立派なドライブインの駐車場渋滞が延々と続いていました。
なんとか入って昼食。
このレストランも14時になろうかというのに混雑していて、聞くと日曜は最大120人待ちになったとか。
すっかりイチゴも消化していて、オススメの海鮮丼を堪能しました。
今のシーズンは花摘みで混雑するらしく、女性チームはキレイな花を摘みに行きました。
花に興味がない僕は理解不能。
同じく花に無関心の息子と磯で遊んでいました。
南房総まで渋滞の中を運転して自ら花を摘んで・・・花屋で買った方が良いに決まってますが・・・

帰路は館山経由で大渋滞。
館山市に入って館山道に乗るまで1時間!
自宅まで4時間弱かかりました。(w_-; ウゥ・・
子供と一日遊べるのはありがたいことですが、皮肉にも平日休みのありがたみを感じながら帰宅しました。
土日休みだったら~休日が嫌になっちゃうかも…(^^;


(2008.2.13[Wed])
マイブーム
皆様こんにちは!渡辺幸世です。
今朝は違う地方に来たかのように大雪が降っていて、一面真っ白!
普段雪に慣れていない私達は、出勤も一苦労です。
そんな苦労もよそに、近所の子供は道路で雪だるまを造ったり雪を投げたり遊んでいましたが、何だかとっても楽しそう。
確かに子供の頃は雪が降るとそれだけでワクワクしたものです。
が、今はホカロンを体中に貼るのに大忙しで、何とも思わなくなりました (ーー;

先月はお正月だった為、約2ヶ月ぶりの日誌となりました。
お正月はダラダラ~っと過ごし、それから1ヶ月が経ちましたが、寒さが苦手なため外出不足でネタ不足。(^。^;
今日は節分ですが、子供がいるわけでもないので鬼とか豆とかって・・・
仕方がないので、冬季限定マイブームを書くことにします。

個人的に静電気がとっても怖いこの季節。
特に私は電気持ちタイプ(?)のようで、どこを触ってもバチッとします。
特に恐ろしいのが車で、ドアを開けるとき慎重になればなるほど恐ろしくなります。
そんな私の味方はハンドクリーム!
カサカサの手では、お客様の前で恥ずかしいので小まめに塗っています。
最近では種類も増えて、価格も手頃なので安心してたっぷりと。
コラーゲン配合や良い香りの物があって、ドラッグストアーやバラエティショップを物色して集めています。

中でも一番のお気に入りが、Florenaというブランドのオリーブオイル配合のクリーム。
しっとりと潤いが持続する感じでベタつきません。
しかも、さっぱりした香りで良い気分になれます。
600円程度なので、見かけたら試してみて下さいね!

男性陣には「たかがハンドクリームじゃん!理解不能・・・」という声が聞こえてきそうですが、手も大切な体の一部。
自分の気に入ったもので毎日少しずつのケアーをして、指先一つにも気の配れる女性でいられたらと思います。


(2008.2.3[Sun])
住宅ローン金利(2月)
担当日誌をご覧いただきありがとうございます。
担当の安藤です。m(_ _)m

先日2月の住宅ローン金利表が届きました。
株価はかなり下がっていますが、金利はどうなったんでしょうか?

変動金利は 2.875%
翌日物コールレートに変化がないので横ばいです。

2年固定は 2.9%
先月より0.05~0.1%下がりました。
やはり近い将来の金利上昇懸念が払拭されたということでしょうか?

3年固定は 3.0%
こちらは0.15%も下がりました。
仕方ないことですが、先月短期固定で実行した人は1ヶ月もしないうちに損した気分になるでしょうね。

5年固定は 3.1%
こちらも0.15%下がりました。

10年固定は 3.55%
変化なしです。
やはり長期的には上がる予想なんですね。

この短期固定の変化をみると、金利上昇ムードが少し落ち着いてきたと言えるかもしれません。
この1ヶ月の下落だけでそんな判断をするのは危険ですが、経済ニュースと連動してみると面白いと思います。

確かに最近騒がれている株価下落は大きいものです。
1987年のブラックマンデーや1990年の不動産バブル崩壊・2001年のITバブル崩壊に並ぶ規模です。
ただ、過去と未来は違うということを無視して考えれば、実際は過去の歴史的下落ほど深刻な事態になっていないと思われます。

90年代の不動産バブルは、サブプライム問題のように特定債務者のものではなく、もっと大きな影響力がありました。
シティバンク等の大手銀行が倒産の危機に瀕し、北欧では大手銀行数行が国有化されたり信じられないことがおこりました。
ですが、今は金融機関の連鎖倒産や急激な地価下落もありません。
10%以上だったアメリカのインフレ率も今は4%程。
実勢経済先行型だったこの頃に対し、今は過敏に反応して株価先行になっている気がします。

サブプライム損失以外は実質的に低迷しているわけではないのに、過去の危機救済と同じように利下げ政策を行ったアメリカは、タイミングが遅かったかもしれませんが傷の広がりを防いだようにみえます。
しかし日本は、海の向こうの出来事と言わんばかりに政府も中央銀行も対策を施しません。
経済はグローバルなものという事を理解しているはずですし、現実に市場の下落と物価上昇による経済低迷がおこっているにも関わらず・・・
数年後にアメリカ経済の影響が払拭されても、日本がこのまま何の政策も講じなければまた暗いトンネルが続くのかもしれませんね。

まぁ個人的に、地価と金利は安くなった方が仕事はやりやすいので良いですけど。
自宅のローンもたっぷり残ってますし・・・(^^;

(2008.2.2[Sat])
バックナンバー一覧
2024年04月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2022年12月
2022年01月
2021年11月
2021年04月
2020年12月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年08月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
ページトップへ戻る