担当日誌

RSS

マイブーム調査
夏は不動産業界にとって比較的ヒマな時期です。
特に移動のシーズンでもありませんし暑い最中の引越しは面倒なのか、ご来店いただけるお客様が少なくなります。
ヒマというのはネガティブな響きですが、自由に仕事する時間があるということですから決して悪いこととは限りません。
で、ヒマを利用して少し変わったことでもやってみようと思いました。
(日誌ネタとして・・・)

最近の僕のマイブームは『Dole ピーチ&ヨーグルト』と『Dole パイナップル&ヨーグルト』
コンビニ昼食が多い僕にとって、この食後のデザートは手軽にコンビニで買える商品の中では最高のご馳走になっています。
(一応、健康面にも考慮して・・・)
今までは『小岩井 ホームメイドスタイル ダークスイートチェリーヨーグルト』が1番と思っていましたが、それに勝るとも劣らない美味しさ!
個人的意見は異なるでしょうが、皆様も是非お試しを!

そこで、こんな小さな幸せを提供してくれる会社に感謝の気持ちを伝えたい!と電話してみました。
o(^▽^)o 面白そうでしょ?

プルルルル・・・・・
Dole「はい、Doleお客様相談室、日光が承ります。」
担当「大変くだらないことでお電話して恐縮ですが・・・」
Dole「どういった事でございますか?」

かなり美しい声で優しく丁寧に対応していただき、半分ふざけていた僕は後悔しました・・・
きっと清楚な美人に間違いありません。

担当「御社の『ピーチ&ヨーグルト』と『パイナップル&ヨーグルト』について伺いたいのですが、これを食べた時に美味い!と感動して、毎日のように食べています。」
Dole「ありがとうございます。」
担当「今までは小岩井が美味いと思っていましたが、それ以上です。御社としては初めてのヨーグルト商品と聞きましたが・・・」
Dole「お話を伺った後で申し訳ございませんが、そちらの商品は共同乳業との共同開発でございまして、商品のご説明は共同乳業が承っております。」
担当「あ~そうなんですか。」
Dole「はい、ご案内の番号をお伝えいたしましょうか?」
担当「お願いします。」
Dole「********です。」
担当「分かりました。」
Dole「貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。」

いきなりつまづいた感が否めませんが、ここまで来たら後には引けません。

プルルルル・・・・・
共同「はい、共同乳業お客様相談室でございます。」
担当「あの~『ピーチ&ヨーグルト』と『パイナップル&ヨーグルト』について伺いたいのですが・・・」
共同「はい、どのような事でございますか?」

Doleに比べて若干年配の声ですが、さすがに丁寧な対応でベテランといった感じが伝わってきます。
またまた緊張してしまいました。(;´▽`A``

担当「最初に『ピーチ&ヨーグルト』を買って食べたら感動して、しばらくしたら『パイナップル&ヨーグルト』を見かけたので食べてみたら、あまりの美味しさにビックリしてしまいました。」
共同「ありがとうございます。弊社としても励みになります。ピーチとパイナップルは7月23日に関東以北で同時に発売しました。」
担当「え!ピーチが先じゃないんですか?」
共同「はい、30日に全国同時発売しています。販売店様の納入状況から前後されたものと思われます。」
担当「そうですか。真ん中にピューレに混ざった果肉がたっぷり入っていますよね。あれは何ですか?」
共同「弊社がヨーグルトを作り、果肉はDoleさんから供給されています。ヨーグルトは酸がありますから果肉を保護する意味でもゼラチンやピューレが入っています。」
担当「そうですか。かなり美味しいので売れているんでしょうね?」
共同「ありがとうございます。売上はまぁまぁと言いますか、予定通りと言いますか・・・」
担当「僕にはちょうど良い大きさですが、ボリュームがありますよね?小さいサイズを発売する予定は無いんですか?」
共同「申し訳ございませんが今のところ予定はございません。弊社の場合あの大きさの商品が多いので今後発売する可能性は低いと思います。」
担当「そうなんですか・・・」
共同「はい、比較的男性のお客様が多く、朝食代わりに召し上がっていただいたりしておりますので。」
担当「なるほど!僕も朝食代わりに食べたことありますよ。」
共同「もちろん女性にもご好評いただいておりますが、多すぎるというご意見が無いもので・・・」
担当「ところで、ファンの僕としては続編が気になるんですが、話題のマンゴーとかチェリーとか出ませんかね?」
共同「現在は予定がございません。Doleさんから果肉が安定して供給できるようでなければなりませんし、今のところはピーチとパイナップルだけですね。」
担当「残念だなぁ~」
共同「弊社としても商品開発努力をしておりますので、将来は発売されるかもしれません。」
担当「是非また美味しい商品を出してください。」
共同「非常にありがたいご意見、商品開発部も励みになりますので必ず申し伝えます。ありがとうございました。」

さすがは大企業のお客様相談室、こんな質問でも丁寧に的確に返答していただけました。
最後は「励みになります!」と、こちらが気分良くなり思わず「3ダースくらい売ってください!」と言いそうになるくらい・・・
最初は面白半分でしたが、何事も勉強になるものです。
しっかりした商品説明ができる知識、失礼のない言葉遣い、何よりお客様に好感を持っていただけるような対応力は、社員または社会人としての大切な資質です。
まだまだ勉強不足と痛感させられました。
ヨーグルト食って考えよ~っと!


仕事しろ!(。-ω-)_θ ☆ (ノ・⊿・)ノ アイテュイマテーン

(2007.8.29[Wed])
南葛西中古住宅決済
昨日は南葛西中古住宅の決済(所有権移転)がありました。
和やかに取引も終え雑談ばかりになりましたが、人生の先輩(買主様)から貴重なお話を聞けて勉強になりました。

我が家は小学4年生と1年生の子供が2人います。
そろそろ共働きしないと・・・なんて妻が言うのですが、何かにつけて「主婦も忙しんだからぁ~」が口癖の妻が仕事なんて出来ない(若しくは会社に迷惑をかける)と思っている僕は「家事だけでいっぱいなんだから無理なんじゃん。」と言っていました。
買主様(女性)が言うには、専業主婦の時は毎日家事で忙しいと思っていたけど、ヤル気になれば働いてもなんとかなるそうです。
現実にそうしている家庭も多いわけですから当然と言えば当然です。
亭主・子供を送り出してから出社し、子供が帰宅する15時頃に帰宅し、洗濯しながら掃除して夕食の準備。
洗濯と料理が出来ない僕は「けっこう大変ですよね~」と言うと「自然と要領が良くなって出来きちゃうもの。慣れの問題。」と言っていました。
さすがに経験者の言うことは説得力があります。
確かに毎日だと嫌になりそうですが、平日1度と土日が休日なら、念入りな掃除は平日の休日にするとして、僕でも何とか出来そうな気がしてきました。
と考えると、専業主婦の「こう見えても忙しいのよ!」に不信感が・・・
え?うちの妻だけですか?(^^;

そういえば結婚する時「子供が生まれたら専業主婦に。」と僕は言っていました。
出来るだけ子供の側にいるようにと言う建前と、奥さんが働いていない=旦那が立派!という古臭い社会的な見栄。
今でも一番良いのは「妻は専業主婦で・・・」と思っているんですが、貯金もままならない決定的貧乏です。
理想と現実。
節約生活に慣れた我が家はどうなることやら・・・

昨夜、新しい安部改造内閣のニュースを観ました。
僕には、今までの構造改革路線から派閥均衡のバランス内閣に方向転換したように見えました。
今まで中川幹事長など成長重視派を重用していたのに、増税重視派の与謝野氏が官房長官になったり、改革を指示していた国民にとっては少し不安に感じるのではないでしょうか。

このまま改革なく庶民にとって厳しい政策が続き、地下や物価・金利が上がり、年金問題は片付いても若い労働者の税負担が増え、少子化に歯止めがかからなければ・・・

甘いことばかり言ってないで、我が家も共働きかなぁ・・・
洗濯くらい勉強しなきゃ (w_-; ウゥ・・

(2007.8.28[Tue])
金利据え置き
昨日は定休日でした。
先週の夏休みで家族サービスをした僕は、自分サービスに海へ。(いつも?)
天気は久しぶりの曇り時々雨。日焼けしたくない僕には好都合です。
肌寒いおかげで海は人が少なく、小さいながらも良い波を仲間と貸切で楽しめました。
ただ、満潮になるに従って波も割れなくなり終了。
4時間やって空腹だったので、久しぶりの『うな玉丼』を食して帰りました。

空腹に好物を詰め込む快感を味わい真っ白な頭になっていましたが、帰路の車内で携帯に流れてきた「日銀利上げ見送り」のニュースを見て、更に安堵感から爆睡。
(運転してくれたA君ありがとう。)

サブプライムローン(信用度の低い借り手向けの住宅ローン)問題に端を発した市場の混乱など状況を注視する必要があるとのことで、確かに金融市場は世界的に振れの大きな時期のようです。
ただ、アメリカの対策によって市場動向が落ち着けば、利上げの方向性は変わってないので3次利上げということに。
欧州中央銀行と米連邦準備理事会の政策判断も大きな影響になるでしょう。
引続き9月あるいは10月の利上げを覚悟しておく必要があるようです。

連日ニュースで耳にするサブプライムローン。
アメリカの金融機関が信用力の低い人に高金利で貸し出す住宅ローンで、現在住宅ローンを借りる人の15%が利用しているそうです。
当初2年とか3年間は比較的低い固定金利で返済できるものの、それ以降は10%以上の金利を払うケースが多く、返済できずに不良債権化するといった具合。
昔の住宅金融公庫の11年目から4%という『ゆとり返済』に少し似ていますね。
あれも困っている人が多くいましたが、借り換えや買い換えで対応していました。

今までアメリカは住宅価格の値上がりが続き、サブプライムローン利用者は価格上昇分を担保に通常ローン(プライムローン)に借り換えることができていたので表面化しなかったようですが、価格上昇が止まり借り換えできなくなり問題化。
今の日本は都市部で地価上昇しており、住宅価格が値上がりしていてもマンションを中心に売れていますが、いつも値上がりが終息をむかえた後にピンチが起こります。
返済比率が高い人は、慎重に固定金利を選択するなどの対策を講じた方が良いかもしれませんね。

住宅ローン残高がたっぷり残っている僕としては、金利が上がれば・・・と考えると他人事に思えません。
返済できなくなるほど金利は上がらないでしょうが、今まで以上に何かを我慢しなければならなくなるのは確実。
夕飯のおかずが一品減る程度で済むことを願って、日銀の動向を待ちたいと思います。
サーフィンとその帰りの『うな玉丼&生ビール』までは我慢したくないなぁ~(/□≦、)

(2007.8.24[Fri])
社会復帰
恐縮ながら5連休させていただいておりました。
m(_ _)m 恐れ入ります。
予定通り伊豆に家族旅行に行き昨日帰宅。
「すぐに仕事って大変だね。」と言われますが、家族サービスは重労働なので不思議と開放されたような気持ち。
世のお母様方は毎日ですから頭が上がりません。
m(_ _)m ご苦労様です。

連休初日は、友人と茨城にサーフィンに行かせてもらいました。
さすがに夏休み。朝一から混雑しています。
ただ、初心者が多い所だったので、思ったよりたくさん乗れて満足。
疲れたので海の家でビールを買って、海水浴客に混ざって輝く海を眺めながらグビッ!
やっと夏が来たぁ~と実感しました。
実際~夏は波が無い日が多いし混雑するし海水浴でエリア規制があるし、サーファーにとって良いことは無いのですが気分だけは良い感じ。
僕の夏休みは実質この1日だけ。天気と波が良くて良かったです。

2日目は、近所で過ごして旅行の準備。
準備といっても着替え程度なので、すぐ終わります。
あ!水着とデジカメの充電を忘れないように・・・

3日目、ノンビリ起床でノンビリ出発。
熱海経由は混みそうなので、沼津まで行って『あわしまマリンパーク』でイルカショーを見ました。
3時間弱で到着したのでまずまず、沼津・・・(+_+;)\(-_-;)
灼熱のあわしまは地獄でしたが、子供達は喜んでいたので良かったです。
海がキレイだしイルカは可愛いので、せっかく持ってきたデジカメで思い出撮影!
が!電源が入らない・・・
電池はまだ自宅で充電中でした。
( ̄Д ̄;
汗だくで疲れたので山越えで伊東のホテルへ。
意外と近く、すぐにホテルに着きノンビリできると思ったら~「プール行こう!」by子供。
無尽蔵の体力にはついていけません。(_ _;)
夜は地元の人に聞いた地魚の旨い店に散歩で行き、美味しい魚をいただきました。

4日目、伊東バイオパークへ。
久しぶりの曇りで、少し肌寒いくらい。
遊園地で遊ぶには最適な気温でした。
人気がないのがガラガラで、ジェットコースターも貸切状態。
確かに名前の割にパッとしない所でした。
空いているので助かりましたが・・・
ホテルに戻ると恒例の「プール!プール!」by子供。
うちの子は、泳ぐのは大好きなのに海水浴は嫌いだそうです。
海は怖い生物がいてベタベタして砂が体に付くのが嫌だとか・・・
宇佐美のハンマーヘッドをニュースで観て決定的になったようです。
とてもサーファーの子とは思えません。
(^^;
夜は大人の贅沢マッサージ♪
子連れ旅行の楽しみはこれくらいしかありませんね。

最終日、朝からプール攻撃で昨夜のマッサージも効果なし。
結局疲れて帰路に。
とても庶民的な夏の旅行でしたが、特に大きな渋滞もなく、心配だった車も故障無く、無事に帰って来られたので良い休みでした。
また行けるように頑張らないと!
本当は旅行より家でノンビリしたいんですけどねぇ~
(;^_^A
(2007.8.20[Mon])
連休させていただきます。
連日テレビや新聞で夏休みの話題が出ていますが、弊社も遅ればせながら夏休みさせていただきます。
明後日15日から19日まで5日間。
お客様にはご迷惑おかけしますが、宜しくお願いいたします。

弊社は賃貸の管理物件が約3000室ありますが、トラブルはいつ起こるか分かりません。
一応、電話をかけていただくとメッセージの最後に緊急連絡先電話番号が流れ、緊急時にはこちらで対応させていただくようにしています。
電話が混みあっていてメッセージが流れない場合や、緊急連絡先にかけても携帯電話なのですぐに出れない場合もありますが、数回チャレンジしていただければ必ず繋がりますので恐縮ですがお願い申し上げます。
m(_ _)m

僕の夏休みは伊豆の伊東に2泊の予定。
本当は旅行なんて行ける身分ではありませんが、子供がいるので年に1度くらいは~と。
家に居ても暑いですし。*妻が節約家なのでエアコン許可が下りません。(^^;)
せっかく宇佐美というサーフポイントに近いので波乗りも・・・と考えていますが、3mのハンマーヘッドがちょっと心配。
波も小さそうで、以前行った時は結局サーフィン出来ませんでしたからネガティブに検討中。
家族サービスに徹する覚悟でいます。

我が家では旅行に行くにあたって、お金や渋滞やハンマーヘッドの他に心配事があります。
それは、購入してから10年以上経過した愛車。
数ヶ月前から走るとボーボーと暴走族のような音が出るようになり、徐々に大きくなってきています。
よく海に行くのでマフラーが錆びて穴が開いているのかもしれません。
旅行中に故障しなければ良いのですが・・・

もちろん家族会議で修理も検討しました。
ただ10年以上経ちいつまで頑張れるか分からないので、修理代を払うなら思い切って買い換えた方が良いんじゃない?という結論に。
住宅ローンもたっぷり残っているので借金は怖いですが・・・

そうと決まれば、ちょっと楽しい車選び。
条件を考えると~
1.海に行くので(高速を走るので)1500cc以上は欲しいけど、税金や燃費や環境さらには身分を考えると2000cc以下。
2.しばらく(また10年?)買い換えられないことを考慮すると新車か新古車。でも見栄を張る必要はないので出来るだけ安い車。
3.家族4人とサーフボードも中に積める広さが必要だけど、大きなミニバンは1人で乗っていると環境的に申し訳ないので必要最小限の大きさ。

外観は別として、自然で遊ばせてもらっている僕としてはトヨタプリウスなんて良い選択ですが、サーフボードを積んで数人乗車するにはちょっと狭い。
資金の乏しい庶民にとって、車選びは苦渋の選択になりそうです。
ちょうど旅行中は道路も混んでいるでしょうから、じっくり車を見ながら行ってきます。

関係ない話になって恐縮です。m(_ _)m
皆様も暑さ厳しき折、くれぐれもご自愛の程お祈り申し上げます。
(2007.8.13[Mon])
草加せんべい
東葛西の土地を仲介させていただき、今日決済に行ってきました。
場所は買主様の都合で埼玉の草加。伊勢崎線の新田駅です。
近いから~と車で行ったのですが、1時間半近くかかりました。
ケチって下道だったので・・・(^^;

問題なく取引は終了し、懲りずに下道で帰社。
道路沿いには、名物『草加せんべい』のお店がたくさんあります。
喉が渇いていたのでコンビニを探していたのですが、せんべい屋の方が圧倒的に多い感じ。
仕事に行ったのでお土産と言うのも変ですが、せっかくなので会社の仲間に『草加せんべい』を購入。
求めていた缶コーヒーは近くの自販機で(;^_^A

帰路は事故渋滞で2時間近くかかりましたが、帰社して食べた煎餅はお茶との相性も格別で疲れも忘れました。
懐かしく煎餅のイメージそのままの『草加せんべい』美味しかったです。
ちょっとした旅行気分♪

煎餅の話になりましたが、一応1億以上の取引だったんですよね~ヾ(;´▽`A``

(2007.8.7[Tue])
景況
先日のニュースで、港区の新築マンション平均価格が1年でほぼ倍に値上がりしたと報じていました。
駅別で1位は、港区の広尾駅。
平米単価が2.23倍の212.2万円で、平均価格は5.69倍の2億5865万円でした。
平米単価より平均価格の上昇が大きいということは、広めの物件の供給が多かったということになりますが、首都圏マンションの高級化・高額化は目立っていただけに今更驚く結果ではありません。
デベロッパーも地価上昇や底地不足から仕入が困難になり、利益を確保するためには高級化するしかない状況。
余裕ある専有面積を確保し、タレントを使ったり高額な広告費をかけて、価格をあまり気にしない高所得者相手の企画ばかりになるのは当然の流れかもしれません。

別の調査によると、2005年の年収2000万円以上の納税者は約42万人で、15年前に比べて1.9倍に増加しているそうです。
その層の消費総額が10兆円規模に急拡大したとも。
企業の好業績が役員報酬として還元されたり、株価上昇やストックオプション等により富裕層に仲間入りする人が増えたそうです。
今、いざなぎ景気を超える好景気と言われていますが、体感しているのは主としてこの富裕層でしょう。
経済格差が広がりつづける状況で、都心の住宅事業として成立するのは富裕層相手の商売という結果になっています。
今後も物理的にマンション供給戸数が減少しますから、高級化・高額化は加速して行くんでしょうね。

一方、景況アンケートでは「良くなった」から「悪くなった」を差し引いた景況感DIが-12%。
今後の景況感については「悪くなる」と答えた人が増加しています。
テレビでは好景気と言っていますが、収入は横ばい・税負担増加・商品価格は上昇、実感できない人はたくさんいます。
今後の民主党に期待するくらいしかありません。
自民敗退の原因は、農水大臣や年金よりも、この格差助長と庶民の負担増にあると思いますが・・・
庶民には、このままだとヤバイ!って雰囲気が漂っていましたから。

勝手なことを書きましたが、景気回復が庶民の景況感プラスに繋がるように頑張ってもらいたいですね。
とりあえず、住民税を元の基準に戻してもらいたいんですが・・・(/□≦、)

(2007.8.5[Sun])
新潟県中越沖地震
新潟県中越沖地震から2週間。
新聞やテレビでは民主党に取って代わられましたが、被災者の過酷な生活は変わっていないと思います。
僕もコンビニで数回義援金を入れさせていただきましたが、その程度の協力しかできない所で小市民を実感しています。

今回の地震による住宅の被害は、全壊が1024棟(7月29日時点)半壊1441棟・一部破損16933棟とのこと。
地震で亡くなられる方の8割が建物の倒壊による圧死や窒息死であるといわれていることから、日本全国で住宅の耐震強度に対する不安が高まってきているのは当然のことと思います。

先日受講した財団法人住宅保証機構の講習会で、阪神淡路を含む全ての大震災で全壊または半壊の被害にあった同機構保証の建物は皆無だったと説明していました。
住宅保証機構は品確法に基づく10年もの間、建物に瑕疵が発生すると保証することになりますから、そうならないためにも一定の基準をもって厳格に指導・検査しています。
この結果をみると機構の基準が適当なものだったといえ、ユーザーは判断基準の一つに出来るでしょう。

大きな損傷を受ける住宅に共通して言えるのは、ほぼ間違いなく耐震性など考慮していない頃に建築した老朽化が進んだ建物。
バランスの悪い建物(一方に壁が無い等)や、上が重い瓦屋根も単純に考えて揺れに弱いことが分かります。
最近の木造住宅は壁も耐力性能を持っていますが、土壁などは耐力性能がないので弱いとされています。
非常に難しい問題ですが、古い住宅は大金を払って建替えるか耐震補強工事をするしかありません。
画像を見ていただければ一目瞭然ですが、倒壊した家の隣の建築中の家は全く無傷だったそうです。

選択されたように明暗が分かれる新旧の建物ですが、倒壊の原因はなんでしょう?
建物は大きく重いため、ある程度の損傷があっても、そこに追い討ちをかけないと倒れません。
しかし、何度も押し寄せる地震の揺れによって建物構造の破壊が進み、1秒から2秒という固有周期に至ったあと、その周期に合致する振動周期の揺れが共振現象を発生させれば倒壊にまで及ぶといわれます。
耐力要素のある建物は破壊が進みにくいため、揺れて変形しても共振がおこらないので大被害には至らないと考えられています。
現在の耐震基準の建物は、極端な大開口とかで無い限り安心して良いと言えるでしょう。

ただ、構造が強固であれば良いかというと、高さのある建物は自重によって揺れを増幅させるので、地震の強さ以上に衝撃が高まる可能性があります。
故に僕は、タワーマンションのような形状の建物は信用できません。
計算上は大丈夫とか免震構造とか言ってるので、個人的見解ですが・・・

今回の地震で「すごい!」と思ったのは、気象庁の緊急地震速報。
ある建設会社の都内の現場では、大きな揺れの50秒前に速報を受信し作業と重機を停止したそうです。
鉄道会社も揺れの30秒~1分30秒前に受信し、緊急停止したとか。
今や地震予知が急ピッチで進化しています。
地震が30秒前に分かれば死傷者を激減させることが出来るでしょうから非常に有効だと思います。

緊急地震速報の問題はインフラ。
企業やお金持ちじゃない限りなかなか情報を得られません。
我々一般人は情報を得られないまま・・・(w_-; ウゥ・・
ここにも格差社会が垣間見えて嫌な感じですが、なんとか頑張って耐震補強工事するか新しい家に住むしかありませんね。

(2007.8.1[Wed])
バックナンバー一覧
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2022年12月
2022年01月
2021年11月
2021年04月
2020年12月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年08月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
ページトップへ戻る